2008年09月22日

Radio Gallery Vol.4 安剛

RadioGallery_top



Radio Gallery 第四回は安剛さんです。

藤井安剛

< 根付師 藤井安剛 >

趣味だった骨董屋巡りの中で古根付の魅力に出会い、自身も根付彫刻を始める。
見応えのあるしっかりとした「紐通しの穴」も魅力のひとつ。
作品のモチーフは、爬虫類・魚・昆虫や、竜・鯱などの霊獣等々。
とにかく古いものを愛してやまない。
見かけはシャイなジェントルマンだが、音楽はロック一筋という熱いハートの持ち主。


駒枯れ

<「駒枯れ」2008 素材:黄楊 サイズ:w3.9cm >

藤井安剛 根付展 2008/9/20(土)〜28(日)
http://www.hanakagesho.com/nezu-netsuke/exhibition/exhibition-top.html

ギャラリー花影抄
http://hanakagesho.com/


大橋 あかね

聞き手<大橋あかね>

持ち前の明るさと好奇心で進む、美しき体当たりインタビューア。
本職はアーチストで『ハラゴメカエル』キャラクタの作者。
http://www.haragome.com/
現在、ギャラリー花影抄にて、スタッフとして勤務中。

制作協力:
ギャラリー花影抄
〒113-0031 東京都文京区根津 1-1-14 らーいん根津202
TEL / FAX . 03-3827-1323
ホームページ 根津の根付屋
http://www.hanakagesho.com/nezu-netsuke/index.html


(C)2008 Lop-Pow All right reserved.


ラベル:根付 花影抄 安剛
posted by ラップパウ at 12:13| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | Radio Gallery | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月09日

音楽の杜 第5回 ひろ美 その2

音楽の杜



篠笛 飴色の煤竹になるまで 〜笛吹き女子 ひろ美〜 第2回

篠笛奏者、ひろ美さんの第2回をお届けします。

hiromi_01

今回は彼女の下積み時代の話や、現在の篠笛教室の様子をお聞きしました。
夢と情熱を地で行くような素敵なお話にきっと感動しますよ!


ひろ美さんの演奏活動

■JAZZセッション「お月見&秋の野菜」(←おススメです!)
内容:おいしい料理を食べながら楽しむ、篠笛とピアノのJAZZセッション。
   曲目はFly me to the moon、イパネマの娘など、スタンダード中心。
   他に楽しい企画も用意しています。。
場所:名古屋市中区 レストラン「風の葡萄」 【ラシック LACHIC】7階
   チャージ料なし 当日18:00まで電話予約可能 TEL:052-241-0909
   http://www.moku-moku.com/tyokuei/kazenagoya.html
日時:9月16日(火)18:30、19:30、20:30から各30分。
   (前回のお知らせ後、変更になりました)
出演:ひろ美(篠笛)
   米津久美子(ピアノ)
   ゲスト 関智里(フルート)

■篠笛教室「独奏発表会」
内容:「上手に吹くより まず楽しもう!」 そんな呼びかけに惹かれた各教室の受講生の発表会です。〜篠笛教室生を中心に、友情出演にて昭和歌謡、日舞、和太鼓等を予定しています。
 どなたでも自由にご覧いただけます。篠笛にご興味ある方はのぞいてみてはいかがでしょうか。
場所:豊田市六鹿会館
日時:11月2日(日)開演11時半〜17時
入場無料


(C)2008 Lop-Pow All right reserved.
posted by ラップパウ at 21:39| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽の杜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月08日

Radio Gallery Vol.3 いずみ

RadioGallery_top



Radio Gallery 第三回はいずみさんです。

いずみ

<陶芸作家 いずみ>
小さなものに愛着を感じ、陶芸家として、豆皿・ぐい飲み、急須などを手掛けてきた。
2005年より、陶根付、陶帯留などへ意欲的に挑戦している。
動物愛護と世界平和が暮らしのモットー。感性で生きる心やさしき女性。


蝙蝠杯

「蝙蝠杯」h6.5cm


ちびぼんさい

「ちびぼんさい」w10cm


ねずみと福朗

「陶根付/ねずみと福朗」h3.8cm

さらに詳しいインタビューが『根津の根付屋瓦版 第五号』にてpdfでご覧いただけます。
ご興味のある方はぜひどうぞ。
http://www.hanakagesho.com/nezu-netsuke/information/information-top.html


大橋 あかね

聞き手<大橋あかね>
持ち前の明るさと好奇心で進む、美しき体当たりインタビューア。
本職はアーチストで『ハラゴメカエル』キャラクタの作者。
http://www.haragome.com/
現在、ギャラリー花影抄にて、スタッフとして勤務中。

制作協力:
花影抄
〒113-0031 東京都文京区根津 1-1-14 らーいん根津202
TEL / FAX . 03-3827-1323
ホームページ 根津の根付屋
http://www.hanakagesho.com/nezu-netsuke/index.html

(C)2008 Lop-Pow All right reserved.
posted by ラップパウ at 16:27| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | Radio Gallery | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月23日

Radio Gallery Vol.2 空観

RadioGallery_top



Radio Gallery 第二回は空観さんです。

空観

<及川空観(おいかわくうかん)> 根付作家・デザイナー
伊勢の現代作家との出会いで、根付彫刻を始める。
作品は、しなやかで鋭い彫刻を持ち味とし、ポップで現代的な表現も見せる。
デザイナーとしても活躍する若手の根付作家。
明快なトークと甘いマスクで女性ファンも多い(と思います)。

つき待ち

<つき待ち>
象牙 2008年 個人蔵

及川空観 講演会のお知らせ
日本の粋・新発見〜日本で生まれた世界の根付」
〜音楽鑑賞&講演:根付アーティスト空観が語る〜
主催:NPO法人 ハートtoハート インターナショナルクラブ講演会
日時:2008年9月6日(土)13:00開場-14:00開演
入場料:3000円(茶菓つき)
場所:国際文化会館 港区六本木5-11-16
電話:03-3470-4611
お問い合わせ先:NPOハートtoハート インターナショナルクラブ
tel/fax 03-3260-1143 担当・大熊
花影抄のブログにも詳細があります。
http://hanakagesho.blog17.fc2.com/blog-category-11.html

大橋 あかね

聞き手<大橋あかね>
持ち前の明るさと好奇心で進む、美しき体当たりインタビュアー。
本職はアーチストで『ハラゴメカエル』キャラクターの作者。
http://www.haragome.com/
現在、ギャラリー花影抄にて勤務中。

制作協力:
花影抄
〒113-0031 東京都文京区根津 1-1-14 らーいん根津202
TEL / FAX . 03-3827-1323
ホームページ 根津の根付屋
http://www.hanakagesho.com/nezu-netsuke/index.html

(C)2008 Lop-Pow All right reserved.
ラベル:根付 空観 花影抄
posted by ラップパウ at 20:11| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | Radio Gallery | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月17日

音景 L008 神楽坂 阿波踊り

onkeiLOGO01.jpg



音景

7月26日
東京・新宿は神楽坂の阿波踊りを見物してきた

毎年7月の下旬に毘沙門天でのほおずき市といっしょに行われる
神楽坂まつりの行事の一つである

大きな祭りではないのだが
神楽坂らしい風情があって
ぶらっと行くにはちょうどよい

飯田橋から神楽坂上に続く上り坂を
威勢のいい掛け声とともに たくさんの踊り手が登ってくる様は
なかなか迫力がある

大人に交じり 幼稚園児や小学生の踊り手もたくさんいるのだが
揃いの法被に身を包むと 凛として一人前に見えるから不思議なもの

今年もまた暑い夏だ
普段は暑苦しく感じるセミの合唱も
祭の賑わいに一役かっているように聴こえる(L 008)

Directed by Liaison 2008.8.13

(C)2008 Lop-Pow All right reserved.
posted by ラップパウ at 10:18| 東京 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | Liaison | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月09日

Radio Gallery Vol.1 伊多呂

RadioGallery_top



今回から始まった、Radio Gallery。
東京は根津にあるギャラリー「花影抄」さんのご協力により、アーチストの方が今の自分を語ります。

第一回は根付作家の伊多呂さんです。

伊多呂

<伊多呂>
気さくで話好きだけど、照れ屋の一面も・・。
根付は2000年頃から発表している。
作品には鋭く細密な彫刻技術による表現のものと、デフォルメされた抽象的なものがある。
現在は、細密版画と根付彫刻の技術を合わせて、新しい表現を模索中とのこと。


河童のいとう君
<河童のいとう君>
2004年に制作した作品。
このシリーズは、ポケットモンスターのようなものをイメージしてました。


大橋 あかね

聞き手<大橋あかね>
オリジナルキャラクターである、お腹にお米の詰まったカエルのぬいぐるみ『ハラゴメカエル』を題材に、和綴じ写真絵本や雑貨を制作。江戸文化に興味があり、学生時代には山東京伝を専攻した経験を生かし、手拭いのデザイン等も手がける。
現在、ギャラリー花影抄にて、和小物担当として勤務。
http://www.haragome.com/

制作協力:
花影抄
〒113-0031 東京都文京区根津 1-1-14 らーいん根津202
TEL / FAX . 03-3827-1323
ホームページ 根津の根付屋
http://www.hanakagesho.com/nezu-netsuke/jp/netsukeya/netsukeya-top.html


(C)2008 Lop-Pow All right reserved.



posted by ラップパウ at 15:56| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | Radio Gallery | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月30日

トモミノココロ Vol.12 July 最終回

tomomiLOGO01.jpg



こんにちは、宮田ともみです。

「トモミノココロ」も一年がたちました。
そして今日で最後になります。

最後はどんなお話にしようかしらって思っていたのですが、ずっとお話を聞いてくださった方と、いろんなことをふりかえって、創作のことなどをずいぶん語り合いました。
そしてそれがそのまま「トモミノココロ」12回目のお話となりました。

そうそう、我が家のターラも寝息(鼻息!?)で登場しています(笑)

この一年、いろんなお話をすることができて、とっても楽しかったです♪
聞いてくださった皆さん、本当にありがとうございました!
いつか展覧会場などでお会いできることを願って・・・それではまた!

Ma Tale 〜宮田ともみHP
http://www.geocities.jp/tomotomo_house/

アトリエ
<アトリエ>
今日のお話にあった新しい絵がちょこっと写っていマス!原画は12月の展覧会まで、お楽しみに!

ターラ
<我が家のターラ>
今日は寝息で登場させてもらいました。ラップパウでのお話の時は、いつもそばで聞いていたんです!

虹
<虹>
ひさしぶりの大粒の雨と雷。そうしてそのあとに、虹がかかりましたヨ♪

(C)2008 Lop-Pow All right reserved.
posted by ラップパウ at 14:47| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 宮田ともみ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月21日

音楽の杜 第4回 ひろ美

音楽の杜



篠笛 飴色の煤竹になるまで 〜笛吹き女子 ひろ美〜 第1回

音楽の杜第4回は、愛知県を中心に活動をなさっている、篠笛奏者のひろ美さんを紹介します。

hiromi_01

ひろ美さんは、篠笛教室の運営や遠征活動をする一方で
病院での癒し系・リシ笛独奏を毎月行っています。

邦楽だけでなく、ポピュラーや歌謡曲までレパートリーは広く
「笛を通して“あの頃…昭和懐かしメロディー”を若い人々にも発信していきたいです!」
と夢を膨らませる篠笛奏者ひろ美さん

そんな彼女の魅力を数回にわたってお伝えします

生演奏を聴きたい方はこちらへどうぞ!

8月30日 豊明文化会館のコンサート“音楽物語”

9月16日 双子の妹さんとのJAZZセッション「お月見&秋の野菜」
内容:Fly me to the moon、イパネマの娘など、スタンダード中心。また本邦初公開?!篠笛でカノン調、ウサギ飛び笛吹き…なども予定。
場所:風の葡萄【ラシック LACHIC】7階(チャージ料無し)
会場はスタッフとお客様が一体となるアットホームな雰囲気が自慢のお店です。
http://www.moku-moku.com/tyokuei/kazenagoya.html
時間:17〜、18〜、19時の各30分。


(C)2008 Lop-Pow All right reserved.
posted by ラップパウ at 06:45| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽の杜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月29日

トモミノココロ Vol.11 June

tomomiLOGO01.jpg



こんにちは。
宮田ともみです。

梅雨の季節になりましたね。
この日もお昼頃から雨が降り始めました。
けれど風のない日でしたので、窓はあけっぱなし。
そんなふうにして、お家のなかから 雨を眺めているのはなんだか好きです。
雨の日のにおいまで感じられて・・・。

今回は雨音と一緒に、おじいちゃんのことをお話をししています。


紫陽花
お庭に咲いた紫陽花です


水の宮

   「水の宮」


『水の宮』宮田ともみ

私のなかに
水がながれている
この体をくださった
遠い昔から続く
その人たちのながれのなかに
私はいる
水の宮
この心と体にうけつがれた
神聖な場所

(C)2008 Lop-Pow All right reserved.


posted by ラップパウ at 22:59| 東京 🌁| Comment(2) | TrackBack(0) | 宮田ともみ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月23日

音楽の杜 第3回 コッレージョ・コラーレ

音楽の杜



東京のアマチュア合唱団「コッレージョ・コラーレ」の活動の様子の第3回(最終回)をお届けします。

演奏会は5月24日、府中の森芸術劇場ウィーンホールで行われました。
演奏曲はブラームスの「ドイツレクイエム」です。

今回は本番当日の楽屋裏から演奏後の様子まで密着取材させていただきました。
本番のライブ感をお楽しみください。

collegio corale
http://www.h6.dion.ne.jp/~corale/

(C)2008 Lop-Pow All right reserved.
posted by ラップパウ at 07:11| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽の杜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする