2009年01月28日

RadioGallery Vol.9 横田敬子

RadioGallery_top



横田敬子

<陶芸作家 横田敬子>
長野で作家活動を続けられている、陶芸家の横田敬子さんにお話を伺いました。
土のぬくもりをそのまま感じられるようなお話しぶりは、きっと作品にも表れていると思います。元保育士とお聞きしてなるほどと納得。
東京の青山で陶芸教室の講師もやっておられます。
ご興味のある方は、一度ご連絡してみればいかがでしょう。

陶芸教室 栗田クラフト
http://www33.ocn.ne.jp/~krt/


☆ 展覧会のお知らせ ☆

春のあしおと −横田敬子 陶雛・うつわ展−

横田敬子2009DM

寒さの残る季節の中で、ひなを飾る。
そこから、ほっこりと暖まる。
うつわも、ひなも、ほっこりと。
春をつげる 光の色 風の音 (横田敬子)

ギャラリー花影抄にて
2009年1月29日(木) - 2月8日(日) 会期中:2/2(月)休み
12:00pm 〜7:00pm(土日〜6:00pm 最終日5:00pm)

http://www.hanakagesho.com/txt/gallery/gallery_top.html

プロフィール
1974年 栗田クラフトにて陶芸をはじめる。
1991年より同工房にて非常勤講師を勤める。
1996年 長野県大町市に移住、窯をひらく。

暮らしの器を中心に、陶雛、花器、灯りのオブジェなどを制作中。



大橋あかねb

< 聞き手 大橋あかね >
持ち前の明るさと好奇心で進む、美しき体当たりインタビュアー。
本職はアーチストで『ハラゴメカエル』キャラクタの作者。
http://www.haragome.com/
現在、ギャラリー花影抄にて、スタッフとして勤務中。

制作協力:
ギャラリー花影抄
〒113-0031 東京都文京区根津 1-1-14 らーいん根津202
TEL / FAX . 03-3827-1323
ホームページ 根津の根付屋
http://www.hanakagesho.com/nezu-netsuke/index.html


(C)2009 Lop-Pow All right reserved.

posted by ラップパウ at 11:34| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | Radio Gallery | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月18日

音楽の杜 第9回 ともよあずさ その2

音楽の杜



マリンバとピアノのデュオ、「ともよあずさ」の第2回をお送りします。
番組中で使われている曲は1月9日に、かなっくホールで行われたニューイヤーコンサート2009での収録音源です。

ともよあずさ2009

< ニューイヤーコンサート2009でのともよさん(左)とあずささん(右)>

番組中の用語解説
マレット:マリンバなど打楽器をたたく「ばち」のこと。形や大きさ、素材などいろんなものがあって、音も違うんですよ。

マレット

< あずささんの使っているマレット >


中村陽子

< 聞き手 中村陽子 >
ともよさん、あずささん、ニューイヤーコンサートお疲れ様でした。
本番のお二人は凛々しくてとても素敵でした。
自分の知っている曲もとても楽しかったですけど、現代曲もかっこよかったです。
これからもっとクラシックを聴きたいなあと思いました。

(C)2008 Lop-Pow All right reserved.
posted by ラップパウ at 10:29| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 音楽の杜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月25日

音楽の杜 第8回 ともよあずさ その1

音楽の杜



マリンバとピアノのデュオ、「ともよあずさ」を紹介します。
仲の良い二人ですが、話を聞いてみると全く違う個性が見えてきます。
そんな彼女たちの織りなすハーモニーと、楽しいトークを楽しみください。

ともよあずさ

< ともよあずさ > 左がともよさん、右があずささん


♪ コンサートのお知らせ ♪

ニューイヤーコンサート

彼女たちのコンサートが新春に行われます。
ご興味のある方はぜひお越しください。
親子室もございますので、お子さん連れのかたもお気軽にどうぞ。

ともよあずさ ニューイヤーコンサート 2009

出演:中村梓(マリンバ)、堀部ともよ(ピアノ)

演奏曲目:ハチャトリアン「剣の舞」、千秋次郎「辺土祝祭」、リスト「タランテラ」他

大人2,500円 子供1,000円(小・中学生)
場所:かなっくホール JR東神奈川駅 京急仲木戸駅から徒歩1分  全席自由 親子室あり
日程:2009年1月9日(金)開場18:30 開演:19:00

チケット購入 かなっくホール tel.045-440-1211(9:00-21:30)

かなっくホールホームページ http://kanack-hall.jp


中村陽子

< 聞き手 中村陽子 >
まだ駈け出しのDJですが、みなさんよろしくお願いします。
ともよさんもあずささんも、とっても面白いのに楽器の前に立つとぴしっとしてプロ!って感じが素敵でした。
私も早く一人前になりたい!

(C)2008 Lop-Pow All right reserved.

posted by ラップパウ at 09:30| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 音楽の杜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月17日

らいぶらりカフェ第五話「サンドウィッチの話し」

らいぶらりカフェ



こんにちは。橋本あゆみです。

今回は、サンドウィッチの本来の?姿。
片手で本とか読みながら食べられるサイズのサンドウィッチをご紹介します!

どこのお家でも、たぶん作ったことのある玉子サンドなんですが、ちょっとだけイタリアンな感じでルッコラを使ってみました。
やや半熟卵のまろみとルッコラ爽やかな辛みがクセになるかも?

♪ 橋本流玉子サンドの作り方 ♪

玉子サンド材料

材料です。玉子、きゅうり、それにルッコラ。
あとオリーブオイルを用意してください。
あ、もちろんパンも(笑)

玉子サンドきゅうり

きゅうりは短冊切りに。

玉子サンド玉子

玉子は黄身がやや半熟めで。

玉子サンド具

卵とマヨネーズ、オリーブオイル少々、それからシンプルに塩コショウを混ぜ合わせます。

玉子サンドルッコラ乗せて

パンの耳を切って、きゅうりとルッコラを乗せます。
玉子の味が強いので、ルッコラは多めの方がいいです。
この写真だと少ないかも・・。

玉子サンド出来上がり!

できあがり。
すっごく簡単でしょ!
イタリアンがお好きな方の場合は、ルッコラはちょっと多め、お子さんには少なめがいいと思います。

ぜひ、おためしくださいね。



― パーソナリティ紹介 ―

橋本あゆみ

< 橋本あゆみ >
ナレーター・女優
CM、TV番組、舞台などで活躍中
蟹座 O型

(C)2008 Lop-Pow All right reserved.

posted by ラップパウ at 12:18| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 橋本あゆみ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月07日

RadioGallery Vol.8 斎藤美洲

RadioGallery_top



斎藤美洲先生の第三回(最終回)をお送りします。

斎藤美州写真

< 斎藤美洲 根付師 >

四代にわたって根付師の家系にお生まれになり、物心ついた時にはお父様のまねをして彫っていたという、根付の申し子のような先生です。
今回は特別編として、三回にわたってお話しをお伺いします。

最終回の今回は、美洲先生ご自身の根付に対する思いを語っていただきました。
根付ファンの方は必聴ですよ!

一茶 夏景色 2

< 一茶 夏景色 >
鹿角・鼈甲(裏彩色)11.7×2.0×H2.7cm



大橋あかねb

< 聞き手 大橋あかね >
持ち前の明るさと好奇心で進む、美しき体当たりインタビュアー。
本職はアーチストで『ハラゴメカエル』キャラクタの作者。
http://www.haragome.com/
現在、ギャラリー花影抄にて、スタッフとして勤務中。


制作協力:
ギャラリー花影抄
〒113-0031 東京都文京区根津 1-1-14 らーいん根津202
TEL / FAX . 03-3827-1323
ホームページ 根津の根付屋
http://www.hanakagesho.com/nezu-netsuke/index.html


(C)2008 Lop-Pow All right reserved.
posted by ラップパウ at 10:21| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | Radio Gallery | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月22日

RadioGallery Vol.7 斎藤美洲

RadioGallery_top



今回は斎藤美洲先生の第二回です。

斎藤美州写真

< 根付師 斎藤美洲 >

四代にわたって根付師の家系にお生まれになり、物心ついた時にはお父様のまねをして彫っていたという、根付の申し子のような先生です。
今回は特別編として、三回にわたってお話しをお伺いします。
第二回は現代根付について、お話を伺いました。


一茶 夏景色

齋藤美洲根付彫刻展

場所:ギャラリー花影抄 東京根津駅徒歩1分 TEL 03-3827-1323
日程:2008年11月22日〜30日(25日火休)
http://www.hanakagesho.com/nezu-netsuke/index.html



大橋あかねb

< 聞き手 大橋あかね >
持ち前の明るさと好奇心で進む、美しき体当たりインタビュアー。
本職はアーチストで『ハラゴメカエル』キャラクタの作者。
http://www.haragome.com/
現在、ギャラリー花影抄にて、スタッフとして勤務中。


制作協力:
ギャラリー花影抄
〒113-0031 東京都文京区根津 1-1-14 らーいん根津202
TEL / FAX . 03-3827-1323
ホームページ 根津の根付屋
http://www.hanakagesho.com/nezu-netsuke/index.html


(C)2008 Lop-Pow All right reserved.
posted by ラップパウ at 05:35| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | Radio Gallery | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月17日

音楽の杜 第7回 Akkord(アッコルト)その2

音楽の杜



第7回は3人の女性による音楽ユニット、アッコルトの活動の様子(その2)をお届けします。

アッコルト2

< Akkord >
歌 おざき かよ
オカリナ 本城 登志子
ピアノ すやま ひろみ

Akkordの第二回は11月8日に行われた、大磯でのコンサートの音源を織り交ぜながら、3人それぞれに音楽やAkkordに対する思いを語っていただきました。

番組途中で使用されている曲はオリジナル曲です。
曲名:「音楽をつれてきましたよ」
作詞:宮田ともみ
作曲:おざき かよ

おざきかよの童謡畑|ハーモニーの部屋
http://ozakikayo.com/harmony/akkord/

< 協力 >
聞き手:宮田ともみ(作家・作詞家)

ヒヤシンス

トモミノココロでスローライフな創作活動の様子を語っています。
そちらもぜひお聴きください。
http://lop-pow.seesaa.net/category/3715806-1.html

宮田ともみのホームページMa Tale はこちら
http://www.geocities.jp/tomotomo_house/

収録場所:日本基督教団 根津教会

根津協会

文化財指定の素敵な建物と、気さくな鍋谷憲一牧師がお出迎えしてくれます。
いろんなイベントも開催されていて、とても楽しい教会です。
http://www15.ocn.ne.jp/~nzc/

(C)2008 Lop-Pow All right reserved.


posted by ラップパウ at 23:16| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽の杜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月14日

Radio Gallery Vol.6 斎藤美洲

RadioGallery_top



今回は斎藤美洲先生をお迎えしました。

斎藤美州写真

< 根付師 斎藤美洲 >

四代にわたって根付師の家系にお生まれになり、物心ついた時にはお父様のまねをして彫っていたという、根付の申し子のような先生です。
今回は特別編として、三回にわたってお話しをお伺いします。
第一回は根付史について、幼少の頃の思い出も重ね合わせて語っていただきました。

番組中用語解説
【モボ】
モダン・ボーイ 大正から昭和初期までに流行った言葉。西洋文化の影響を受けた男性の総称。

【奢侈品禁止令】
装飾品など贅沢なものの販売を規制する法律。

【キンゼイ夫妻】
現代根付の生みの親の一人ともいえる、世界的なコレクター。
根付を愛し、著書の出版や展覧会の企画などを通じて、幅広く現代根付の後援をしてきた。

【駒田柳之・齋藤美洲・桜井英之・立原寛玉】
駒田柳之 Komada Ryushi/齋藤美洲 Saito Bishu/桜井英之 Sakurai Hideyuki/立原寛玉 Tachihara Kangyoku(五十音順) の4人が集まり、1977年に、現代根付作家の会「根付研究会(現・国際根付彫刻会)」を発足した。

【国際根付ソサエティ】
根付に関する世界最大の団体、世界中のコレクターや作家が集まっている。

【中村雅俊】
根付師(1915〜2001)明治以降の作家の中で、根付の伝統をもっとも色濃く継承した偉大な根付師。


大橋あかねb

< 聞き手 大橋あかね >
持ち前の明るさと好奇心で進む、美しき体当たりインタビュアー。
本職はアーチストで『ハラゴメカエル』キャラクタの作者。
http://www.haragome.com/
現在、ギャラリー花影抄にて、スタッフとして勤務中。

制作協力:
ギャラリー花影抄
〒113-0031 東京都文京区根津 1-1-14 らーいん根津202
TEL / FAX . 03-3827-1323
ホームページ 根津の根付屋
http://www.hanakagesho.com/nezu-netsuke/index.html


(C)2008 Lop-Pow All right reserved.
posted by ラップパウ at 12:30| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | Radio Gallery | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月30日

Radio Gallery Vol.5 佐々木泰宏

RadioGallery_top



Radio Gallery 第五回は、佐々木泰宏さんです。

佐々木泰宏

<根付師 佐々木泰宏>
これまでの根付の概念を覆す、モダンな現代根付を提案する新人作家。
空間デザイナーという肩書も持ちながら、六年前に出会った根付に没頭し、今回「花影抄」にて初個展を開催。
落ち着いた雰囲気で少年の様に夢を語る、佐々木さんのトークをお楽しみください。

ティー・タイム1

ティー・タイム2

< ティー・タイム(mini) > 2008
素材:鹿角・カーネリアン・珊瑚・カルサイト
サイズ:3.7×2.5×2.5cm

佐々木泰宏 根付展 2008/11/1(土)〜9(日)
根津の根付屋
http://hanakagesho.com/nezu-netsuke/exhibition/exhibition-top.html

ギャラリー花影抄
http://hanakagesho.com/

大橋あかねb

< 聞き手 大橋あかね >
持ち前の明るさと好奇心で進む、美しき体当たりインタビュアー。
本職はアーチストで『ハラゴメカエル』キャラクタの作者。
http://www.haragome.com/
現在、ギャラリー花影抄にて、スタッフとして勤務中。

制作協力:
ギャラリー花影抄
〒113-0031 東京都文京区根津 1-1-14 らーいん根津202
TEL / FAX . 03-3827-1323
ホームページ 根津の根付屋
http://www.hanakagesho.com/nezu-netsuke/index.html


(C)2008 Lop-Pow All right reserved.


posted by ラップパウ at 12:04| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | Radio Gallery | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月26日

音楽の杜 第6回 Akkord(アッコルト)その1

音楽の杜




第6回は3人の女性による音楽ユニット、アッコルトの活動の様子(その1)をお届けします。


Akkord
< Akkord >
歌:おざき かよ
オカリナ:本城 登志子
ピアノ:すやま ひろみ

歌、ピアノにオカリナを加えた珍しい編成で、童謡、唱歌、日本民謡、外国曲などを中心に活動しています。
全員、音大卒の本格派です。
やさしい温もりのある演奏は心にゆっくり沁みてきます。
最近は楽しいアニメソングなどにも挑戦中。

<コンサートのお知らせ>

おざき かよ コンサート2008 −素晴らしき音楽仲間との共演−

出演:おざき かよ、すやま ひろみ、Akkord [本城 登志子(オカリナ)、すやま ひろみ(ピアノ)、おざき かよ(歌)]
ゲスト:ともよあずさ  [ 中村 梓(マリンバ) / 堀部 ともよ(ピアノ) ]
プログラム:汽車ぽっぽ・白月・赤とんぼ・崖の上のポニョ 他

日時:2008年11月 8日(土)14:00開演 (13:30分開場)
会場:聖ステパノ学園講堂「海の見えるホール」(神奈川県中郡大磯町)
定員 200名様
入場料 2000円(税込・前売りのみ)

ステージの背景に大磯の美しい海が望める素晴らしいホールです。
お近くの方はぜひお出かけになってはいかがでしょうか。

チケットの購入、お問い合わせは、おざきかよさんのホームページからお願いします。
おざき かよの童謡畑
http://ozakikayo.com/concert/concert2008/

< 協力 >
聴き手:宮田ともみ(作家)

水の宮

トモミノココロでスローライフな創作活動の様子を語っています。
そちらもぜひお聴きください。
http://lop-pow.seesaa.net/category/3715806-1.html

宮田ともみのホームページMa Tale はこちら
http://www.geocities.jp/tomotomo_house/

収録協力:日本基督教団 根津教会

根津協会

文化財指定の素敵な建物と、気さくな鍋谷憲一牧師がお出迎えしてくれます。
いろんなイベントも開催されていて、とても楽しい教会です。
http://www15.ocn.ne.jp/~nzc/

(C)2008 Lop-Pow All right reserved.
posted by ラップパウ at 13:10| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽の杜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする